2パーセント


みんなで決めよう「原発」国民投票



なんですか、このところ妙に政治づいた記事が多くて恐縮ですが、
どうかおつきあいください。
(次回は日本語の勉強にもどりますゆえ。)

大阪と東京で、標記の市民グループが署名集めを進めています。
これは、原発反対の署名ではありません。
原発の稼動の可否を、市民(=電力の消費者)が決めませんか、という趣旨です。
つまり、この署名に応じるということは、
「私は原発の問題について関心をもっています。」と表明することになります。

住民投票実現の前提として必要な署名数は
有権者の50分の1、東京都の場合は21万4236人だそうです。
50分の1、つまり2パーセント、つまり100人に2人です。
有権者100人に2人です。

私は、その100人に2人のうちに入りたいと思いました。

私は人目を気にするタチです。
私たちがこの問題に関心をもっているかどうかを、
世界が見ていると思いました。
少なくとも日本に住む外国人、原発事故のあとも日本にふみとどまり、
また新たに来日して勉強や仕事をしている外国人たちが見ていると思いました。

そして、投票権をもたない子どもたちが見ていると思いました。
私たち大人が「イチ抜けた」でお気楽に死んだあとの未来に取り残される、
子どもたちが見ていると思いました。

なにより、これまで東京都のために原発を引き受けて電力を供給してくれていた福島の人たち、
理不尽にも住みかを追われて各地に散らばっている福島の人たちが見ていると思いました。

そういう「人目」に対して、恥ずかしくないようにしたいと思いました。

私はめったにテレビニュースを見ません。
橋下さんが「はしもとさん」なのか「はししたさん」なのかも
いまだに自信をもっていえないほどのノンポリ人間です。

でも、人目は気になったのです。

「私も人目が気になるなあ」という方で、
東京都にお住まいの、投票権をおもちの方、
もしまだでしたら、この2パーセントに加わりませんか?

署名簿はこちらで手に入ります。
街頭署名も行われています。
署名簿を常備しているお店もあります。
ご自分が「受任者」になって署名を集めることもできます。

ただし、ご自分がお住まいの市区町村でしか署名できないし、
受任者になっても、同じ市区町村の有権者からしか集めることはできません。
ネット署名もできません。
紙に、自筆で、ハンコ(または拇印)を添え、名前と生年月日と住所を書くのです。
制約が大きいのです。
めんどくさいのです。

さらに、〆切が迫っています。
首長選挙が重なるところでは期間延長もありますが、
原則2月9日です。

はっきり言ってこの運動には準備不足もあったように見えます。
あきらかに人手が足りていないようで、
人手求む!のSOSメールを何回か受け取りました。
(お手伝いできなくてすみません。)
私も署名開始後まもなく署名簿を請求してから
実際に手許に届くまで、半月以上待たねばなりませんでした。

そして私のようなノンポリ人間が、
地域に住む知り合い10人(=署名簿1冊分)から署名を集めることは、
予想以上に照れくさくて、小さな「勇気」の要ることでした。

ですから、2パーセントに入りたいと思う方は、すぐに行動を起こしてください。


「少なくとも私はあのとき声を上げたもんね。」というだけのことに終わるのかもしれない。
自己満足にすぎないかもしれない。
さらに署名集めが成功して、
石原都知事がじゃあ条例を作りましょうと言ってくれて、
議会も賛成してくれて、
そうしてようやく住民投票が実現したとしても、
もしも、もしも、そこで原発賛成の投票のほうが多かったら!
――なんてことまで考えると、
いっそ住民投票は実現しないほうがいいとさえ、言えるかもしれない。

でも、それでもやっぱり、私は関心をもっています、と表明したかったのです。


ひとあし先に〆切を迎えた大阪は、なんとか目標数を集めたそうです。
しかし東京は、1月18日現在で、まだ目標とする21万の半分も集まっていないそうです。
たったの9万余しか集まっていないそうです。

1000万の人間がひしめき合うこの東京で、
福島の野菜やお米がとんと売れないという東京で、
放射線測定器が飛ぶように売れているという東京で、
子どもを公園で遊ばせるのが怖いとママたちが嘆く東京で、
ひと月たっても、たった21万の署名が集まらないということが、
私には不思議で、不思議で、なりません。



おばちゃん、
P1050124.JPG
おそとが まっしろです。
めが ちぱちぱします。
ふしぎ、ふしぎ。


外国人の、
子どもたちの、
福島の人たちの
白い目が気になるという気弱な方は、ぜひ、ご参加ください。


ふしぎにゃ。  にほんブログ村 教育ブログ 日本語教育へ  解せませぬ!

★・★・次回はちゃんと日本語文型辞典にもどります。・★・★
コメント

そうでしたか。東京はまだ目標数に…。
大阪ではたしか一週間くらい前に署名を提出したと
ニュースで聞きました。
橋下さん(大阪人は「はしもっさん」と発音します^^)は
「住民投票には実施に五億くらいかかってしまう。私は脱原発に向けて
動いているので、任せていただけないか」とコメントしてました。
今回の事故で原発がこんなにハイリスクなんだと知った私たち。
よっく考えて動きを見守っていかなきゃと思います。

  • coocoo
  • 2012/01/25 10:13

◇coocooさん
 何かと張り合う(!)ことの多い大阪と東京ですが、
 今回は大いに文句なしに東京がボロ負けしております。
 し、しみずさん、イキナリどしたの?とか、
 え〜、生年月日まで書くのぉ?とか言われながら、
 ちっさい心臓に汗をかきつつ署名を集めました。
 でもほとんどの人は、「表明できる」という機会を求めていたように思います。
 今からでも多くの方が受任者になってくだされば、
 これだけ人の多い東京ですもの、巻き返しのチャンスはあると思います。
 負けるもんか。(って、問題はそこぢゃない!)
 
 はしもっさんですね。もっさん、もっさん。
 初めに「あ、そっちじゃないのか」ってショックがあると、
 あれ、どっちじゃなかったんだっけ、となって覚えられなくなる私です。
 反原発をヒステリーと呼ぶ知事さんの下に暮らす都民から見ると、
 たいへんかっこよく見える、もっさんのご発言です。

  • ニャンタのおば
  • 2012/01/26 08:14