初夏のなぞなぞ




これ、な〜んだ?

P1030392.JPG



アップ。

P1030397.JPG

なかなか凝った形をしています。


こたえは、









柿の実です。


ヘタはこれ以上大きくなりませんが、
実の本体は、これからぐんぐん膨らみます。
だから、今はヘタばっかり大きくて、
おくるみに包まれた赤ちゃんのよう。

あるいは、ほら、あの折り紙の
ぱくぱくみたい。

「ぱくぱく」かあ......。
アレにちゃんと名前があったことに、小さく感激。





横から見ると、こんなふう。
ちゃんと柿の実でしょう?

P1030398.JPG


去年の秋は、たった6つしか生らなかった、わが家の柿の木。
今年は一転、やる気満々です。
ほそい枝先に青い実が鈴なり!

しかし。
がんばってくれるのはうれしいのだが、
この木、いつまでたっても幹がヒョロヒョロなのです。
このまま全部の実を太らせたら、たいへんなことになります。
(⇒☆たいへんなことになった、おととしの秋

で、かわいそうだけれども、
せっせと間引いておる次第。

***

植物博士の友人が教えてくれたのですが、
どんぐりの赤ちゃんも、
この季節はなかなかおもしろい姿をしています。
笠(お椀?)ばっかり大きくて、かわいい。

木々の花が終わって実をつけ始めるこの季節、
ふと見上げれば、
なぞなぞのタネ(文字通り)が、いろいろです。
さがしてみませんか?

にほんブログ村 教育ブログ 日本語教育へ

雨ニモ負ケズ、
タノシミマショウ。
よい週末を!

グリコの裏側



グリコが5月の庭を満喫しているころ、
玄関ドアの内側では――、

P1020217.JPG
グリコの気配に、緊張の灰色しましま。


なにか いますにょ。
P1020221.JPG
うん、いるね。
どうする?



えと、えと、......





どったーん!

P1020219.JPG
は?


んべんべ。
P1020220.JPG
なぜ、そうなる?



段ボール箱をつぶそうとしていたら、やってきたウリなのでした。
段ボールのこすれる音が大の苦手なくせに、
猫としては、いちおう、気になるらしい。

箱の中身は、猫ご飯。
「切ったらすごかったです。」とお医者さまに言われて以来、
(⇒☆そんなことを言われた過去
ずっとロイヤルカナンの満腹感サポートとか減量サポートだったのですが、
今回ためしにフィーメールケアっていうのを買ってみたら、食欲倍増。
いかん。


いかん、いかん。
にほんブログ村 教育ブログ 日本語教育へ
梅雨入りしたって、ほんとうですか?

グリコの下敷き

 
この茶色い物体――、

P1020538.JPG


これは何かといいますと、


グリコのアンモナイト。
P1020539.JPG

彼女の柄ゆきに木漏れ日をトッピングすると、
まったくもって正体不明なことになりますな。

で、このサビ柄アンモナイトが丸まっているこの場所は、
前にもご紹介したのですが、(⇒☆金のさかずき
本来、フクジュソウやヒメシャガが植わっているべきところ。



のびび〜〜ん♪
P1020588.JPG
ああ、フクジュソウの黄色い悲鳴が聞こえる......


かろうじて難を逃れたヒメシャガひとつ。
P1020580.JPG
どうにかこうにか、咲きました。
(※今日の写真は、5月初めに撮ったものです。)



ハッピーグリコの下は、
アンハッピーな不毛地帯。
にほんブログ村 教育ブログ 日本語教育へ
ま、トイレにされるよりはいいけれども。

初夏のランタン祭り



きょうは、お口直しに、さわやかなものを。


 P1030076.JPG


ウグイスカグラの実です。
この木は、春先、というか、まだ冬のうちから、
くすんだピンクの、しゃれた花を咲かせます。
(花の写真は、こちらに。⇒☆春!里山編#2

近くの里山で下草刈りのボランティアをしたとき、
どうせ刈られてしまうからと、小さな一株をもらってきて
庭に植えたのが、かれこれ3、4年前のこと。
それが、今年は、ほれほれ、ご覧のとおりの大豊作。

まだ腰丈ほどのおちびさんですが、
無理やり枝の下にもぐりこんで見あげると、
透き通った紅い実がすずなりで、時ならぬランタン祭り開催中。



食べられます。
P1030080.JPG
摘んできて、水に放つと、銀の膜が出来て、きれいきれい。



ヨーグルトに投入。
P1030091.JPG
うまうま♪



庭に食べられるものがあるって、
ほのぼの、しあわせ。
にほんブログ村 教育ブログ 日本語教育へ
が!
今年、サンショの実は、
採り時を逃した!
チリメン山椒が作れない!!



※今週も、毎日更新、溜まった記事を放出します。
 日本語文型の話は、うーん、せめて月に2回ぐらいのペースで行こう、
 ......い、行けるかな、と、思っております。
 ゆるゆるおつきあいいただければ、さいわいです。

誤解だそうです。


【...とすれば、...】


きずつけたとすれ
たいへん申もうし訳わけない。


犯行現場から立ち去るウリ(の、しっぽ)。



この障子は、この数日前に張り替えたばかり。

でも、ウリに腹は立ちません。

ウリは、こんないやらしい文型は使わないもの。


腹が立つのは、政治家たち。

大阪の市長さんは、こう言ったそうな。

「誤解で傷ついた方がいらっしゃるとすれば、たいへん申し訳ない。」


政治家は、ことばで社会を動かすのがしごとなのだから、

そんなにしょっちゅう「誤解」を招くような発言をしてはいけない。

それに第一、誤解だろうが正解だろうが、

ひとを傷つけることは、いつだってたいへんに申し訳ないことである。


したがって、この場合の「ただしい日本語」は――、




きずつけ、ごめんにゃさい。


P1030008.JPG



ん?
舌、出てないか?
にほんブログ村 教育ブログ 日本語教育へ


※1.今週も、毎日更新する予定です。
※2.今日は、ひさびさに文型のご紹介。
    大阪市長の「謝罪」にイラッと来る理由がお知りになりたい方は、
   「...とすれば、...」の解説を、このつづき(↓)で、どうぞ。


続きを読む >>

猫の文雀さん



4月中ほっぽらかしだった、別館ブログ
5月の風を入れて、更新いたしました。

 


「この人が好き♪―保護猫・保護犬と暮らしてるから!

今回ご紹介するのは、ステキなおじいさまです。
ぜひご覧くださいませ。


にほんブログ村 教育ブログ 日本語教育へ

※あす月曜は、
ひさしぶりに
日本語文型をご紹介の予定!※

ウリネコハゲタ


ウリ猫がハゲました。
ニッカボッカの内側に、
500円ハゲ。

P1030049.JPG

先代のニャンタも、ときおり忘れたころに、ハゲをこさえておりました。
そのたびに、そういえば数日前に怖い思いをさちゃったかも、とか、
家に工事のヒトが入って大きな音がしていたな、とか、
何かしら「思い当たるフシ」があったものですが、
ウリにはそれがありません。

ある日突然、こっぽり、ハゲる。

今回は2年ぶりくらいかな。
ワタシたちの知らないところで、あるいは気づかないことで、
小さな心をいためるようなできごとがあったのだろうか。

ともあれ、なめて傷にしてしまわないよう、即刻、カラーを装着します。

ニャンタは「あきらめない!」がモットーの猫だったので、
エリザベス・カラーはどんどん巨大化。
つばの長さが20センチもあるのをつけていましたが、
ウリは「運命は受け入れる。」という主義らしく、
こんなちっちゃなカラーでオッケーなのが救いです。

そりゃあもちろん、うっとうしいことでしょうが、
固まって動かなくなることもなく、はずすにゃ!と主張もしません。

P1030054.JPG
いい子ね。


3日もすればうっすらと毛が生えてきて、
もう気にしなくなるので、カラーを外しても大丈夫になります。

ワタシたちが何かイケナイことをしちゃったんなら、教えてほしい。
猫とことばが通じればなあ、と思う局面のひとつです。


今朝はもう解放されました♪
にほんブログ村 教育ブログ 日本語教育へ





しましまグリコ



金サビ猫のグリコが、

P1020717.JPG



柄に!

P1020948.JPG



はぁ〜、おひさまは いいわね〜♪

P1020950.JPG



話は、そんだけ。
にほんブログ村 教育ブログ 日本語教育へ
今週は毎日更新中!
(ナカミは極薄〜。)