5月の高山#3




せ〜んろはつづく〜よ〜、ど〜こま〜で〜も〜♪

P1180853 - コピー.JPG

神岡鉄道の線路です。
ひょんなご縁で、高山市の北にある神岡に行ってきました。

神岡鉄道は、
廃線になってひさしいのだけれど、
今はこのレールの上を、
なんと――、





自転車が走る!

P1180859.JPG


2台1組の自転車を線路にはめ、
その自転車を、お客さんがせっせとこいで走らせるのです。
みなさん、お金を払った上に、嬉々としてこぐらしい。

そして、なにしろ元が単線ですのでね、
行ったら帰って来なければなりません。
帰りはやや上り坂なので、たいへんそうですが、
電動アシスト付ですから、何とかなる(らしい)。


このとき少し前に出発した組には、ワンコも乗っていましたよ。
ちゃんとワンコ用のカゴまで用意されていて、至れり尽くせり。

P1180862.JPG

赤ちゃんやお年寄り連れのお客さんには、
こんなボックス席の車両(手作り感満載の木造)もあります。

スクーターを改造したのには、スタッフが乗って、
一団の前後を守ります。


そのスタッフさん。
P1180864 - コピー.JPG

Tシャツがかっこよかったので、撮らせてくださいとお願いしたら、
すかさずポーズを取ってくれました。

P1180865 - コピー.JPG

俺は敷かれたレールの上を走る!


あっはっは!


自転車で線路を走る♪というアイデアもたのしいけど、
この、働いている方たちがまた、
なんともじつにたのしそうなんですよ。
自分たちがいちばんたのしんじゃってる疑い、濃厚。


そんな、神岡鉄道を走る自転車の物語は、こちら。


レールマウンテンバイク ガッタンゴー


==追記==
予約状況もわかる公式ページは、こちら↓でした。

★レールマウンテンバイクGattan Go!★

にゃんと、「枕木交換会」なんてのまである。
どこまでたのしむつもりだ、ガッタンゴー。
==




今回は乗れなかったけど、
この夏には乗りに行くぞー。
P1180872.JPG


青ヘルかぶって、敷かれたレールの上を走るのだ!
ブログランキング・にほんブログ村へ


※3日間、ふるさと話におつきあいくださって、ありがとうございました。
 おまけは、例のビールと猫ら。


かおりをトッピング。
P1180883.JPG


苦みをブレンド。
P1180895.JPG

ぷっはー。


5月の高山#2




あ、なんか きたです。

P1180625.JPG

この北向きの庭は、生物多様性が豊かでして、
ウリが自然観察をたのしむのに、もってこい。
このときは、カナヘビがトサミズキの枝を渡っていました。

*

さて、高山バナシの続きです。
秋のお彼岸以来、いろいろあってお墓参りに行けなかったので、
少し空いた時間に、ママチャリを飛ばして行ってきました。
夕暮れ間近に出かけたもんですから、写真が暗くてごめんなさい。


わが家の墓は山のお寺にあります。
山といっても、市街地に面した浅い山で、
近所の人たちや観光客の散策路になっているのですが、
今回は、ちと様相が違いました。

P1180806.JPG

昨年暮れに降った雪は、そりゃもう重くて重くて、
飛騨一円の山林に、ひどい被害が出たのでした。
5月になっても、倒木の処理が済んでおらず、
いつもの道が、いまだに通行止め。


りっぱな杉の木が、バリバリと裂けて倒れたのです。
山近くに家のある人は、生きた心地もしなかったことでしょう。
P1180808.JPG


でもまあ、自転車は通れるので、
ロープをくぐってのこのこ進むと、
今度は墓地の入り口にこんな立札が。
P1180817.JPG

去年の秋冬は、全国でツキノワグマの出没があいつぎましたね。
夕やみ迫るころでもあるし、やや気を引き締めて進むと――、


ぎょ!
P1180818.JPG

カモシカでした。
(画面中央、少し高くなったところにいます。)

このあとジリジリ寄って行っても、逃げませんでした。
こんなに近くで出会ったのは、初めてのことです。
野生の大型動物と至近距離で見つめ合えるなんて、シアワセ♪

==あんまりわかりにくいので、写真を追加します。==
P1180820.JPG
=暗くて、すまんことです。=


倒木やらクマ騒ぎやらで、ヒトの「圧力」が減じたせいでしょうか、
じつに堂々と歩いておられました。
そばの木立ではキジが高らかに鳴いていたし、
何だか人界の外にいる感じで、悪くない気分。


とはいえ、クマに会うのはさすがに怖いので、早々に退散。
帰り道、農家の軒下に、稲の苗。
P1180829.JPG

田には水が入り、田植えの準備も万端です。

*

祖母のお墓がある高山別院は、町中にあります。
P1180834 - コピー.JPG


人界にもどって、かすかにほっとしながら、
大好きな石垣の道を下ります。


蓮池に臨む、りっぱなケヤキ。
P1180841.JPG

毎春、ふしぎの念に打たれます。
こんなゴツゴツと節くれだった古木に、
やわらかな新緑が芽吹くことのふしぎさよ。
にほんブログ村 教育ブログ 日本語教育へ


※あしたは、ガッタンゴーのお話。
 ガッタンゴーって何さ?

5月の高山




いつのまにか、すっかり緑が濃くなって――、

P1180628.JPG


気づけば5月も早や下旬、
やや季節を逸した話題になりますが、
月の初めにふるさと高山に帰りました。
きょうから3日連続、そのときのご報告を。


*


うねうね道をバスは登る。
P1180662.JPG


あいにくの曇り空にも、
梓川沿いの道中、新緑はあざやか。
ミズキの白い花が盛りでした。
P1180664.JPG



翌日はよく晴れて、
兄の車で御母衣みぼろダムにドライブ。
P1180739.JPG


荘川桜は、花はとうに終わっていましたが、
その威容は、見ごたえじゅうぶん。
P1180726.JPG
むー。
どうもLUMI子2号の写真では「見ごたえ」が伝わりませんな。
(LUMI子のせい、LUMI子のせい.....)


見上げる人間の背丈と、比べてみてくださいまし。
少しはその大きさを、感じていただけるでしょうか。
P1180719.JPG



ダム本体にも連れてってもらいました。
P1180758.JPG

御母衣ダムは、ロックフィルダムという形式です。
画面から切れている右が湖面で、左手が堰の斜面になるのですが、
この斜面には、ガラガラと巨大な石が積みあがっているだけ。
ゴジラがつっついたら崩れるんじゃないかという気がしますが、
反面、コンクリートの1枚壁より安定した感じも、受けます。

うーむ、巨大構造物の写真も難しいですね。
現物を見たときの「うっひゃあ」感が写らないのは、
なぜだろう、なぜかしら?


ガラガラ石の斜面の下流側、
ずう〜っと、は〜るか下の方に、発電設備。
P1180762.JPG


ダムというのは、その湖底に人々の生活と文化を沈めているわけで。
それを思うと痛ましい気持ちになりますが、
それでもやっぱり、大きなもの、広い空には、
知らず知らず、心惹かれてしまいます。


気持ちのいいドライブでした。
にほんブログ村 教育ブログ 日本語教育へ

※あしたは高山市内のようす。

うつくしきかな。

★【頻度の副詞】




猫飼いのお宅ではよくあることでしょう。



猫が、床に落ちている。

P1180583.JPG




それも、しばしば、交通の要衝に。

P1180587.JPG




ねえ、その信頼は、どこから来るの?
踏まれたらどうしよう、とか、思わないわけ?



おもわにゃい。
P1180584.JPG



うつくしきかな、信頼のひとみ。
にほんブログ村 教育ブログ 日本語教育へ


※頻度の副詞についての解説につづく。(↓)

続きを読む >>

やっほぅ!




ひとさまのブログで見かけて、
飲んでみたくてたまらなかったーー

P1180875.JPG



P1180873.JPG
うちの近所ではこんなオシャレなものは売っていないので、
水曜日のしごと帰りに、町のお店で買いました。



ちゃんと水曜日に買って来るとこがエライと思わない?
P1180891.JPG



それがどうしたと言いたい、グリコさん。
P1180890.JPG




きれいな香りが、とっても気持ちいい。
料理のおともにするよりは、
5月の明るい空と透明な風をことほぎながら、
これだけをたのしむのがよさげな感じ。

しかーし、
1本しか買って来なかった。
それも飲んだのは暗くなってからだった。
なので、
そのよさげな感じがようわからんぢゃった。
うむ、また買いにゆかねば。

きょうは金曜なんだが、
買って来てもいいかしらん?
にほんブログ村 教育ブログ 日本語教育へ


※このほど「アフィリエイト」なるものに挑戦してみました!
 文中にある「水曜日のネコ」のリンクバナーがそれです。
 こんな弱小ブログでどのくらい儲かるものかわかりませんが、
 いくらかでも儲かったら、困ってるニャンワンのための
 物資の寄付にまわせるべな、と。
 お気が向かれましたら、当ブログから買い物にお出かけくださいまし。

5月の空で視力検査




緑もぴかぴか。
お空もぴかぴか。



猫は、まるんまるん。
P1180567.JPG



ヤマボウシが白い十文字を咲かせています。
P1180572.JPG
ああ、花が写真に入ってないじゃないか......



空にはツバメ。
P1180573.JPG
2時の方向ですよ。
レンズのゴミじゃありませんことよ。



目をごしごし。
P1180575.JPG



今度は、9時の方向。
P1180574.JPG
見えましたか〜?


ホトトギスも、元気に鳴き回ってます。
にほんブログ村 教育ブログ 日本語教育へ
あんなに力いっぱい鳴いてて、
「こっそり托卵」なんてできるんだろか。

はまる

★【はまる】



はまってます。

P1180599.JPG





ぴっっっちり。
P1180597.JPG
ウリの棒寿司?


サバ色だし......
にほんブログ村 教育ブログ 日本語教育へ


※「はまる」についての考察に続く。(↓)
続きを読む >>

グリコの反省




グリコさんには、暖色系が似合うと思うんですよ。
Necolgy Bazaarの猫じゃらしです。


さ、どうぞ。
P1180427.JPG



スイッチオン!
感度良好!



わきゃわきゃ!
P1180405.JPG



がぶー!
P1180409.JPG



はっ!
P1180412.JPG



我に返る黒っぽい姐さん。
P1180417.JPG



アタシとしたことが......
P1180429.JPG



面目ない。
P1180433.JPG



マダム、まだまだお若くて、けっこう♪
ブログランキング・にほんブログ村へ


Necology Bazaarでお買い物をすると、
売り上げの一部が、保護ワンニャンのために寄付されます。
ヒト用の小物も、すてきですよ。
ウリは、ターコイズブルーのこんなので遊んでます。


※1週間、おつきあいくださってありがとうございました。
 来週からは通常営業に戻りたいなあ、と思っております。
 たいなあ、と......。