お口直し

==9/29追記あり==


水曜の記事で、めずらしくソファにいたウリ、
この日は、夜に入ってもソファの上でした。


ぶすくれ顔も悪くはないけれど、

どうせなら、かわいい写真も撮りたい。

腕が悪いうえに、照明の暗いわが家では、

夜の写真撮影はかなり無理があるのですが、
へたれカメラマン、がんばりました。

 


暗いとかブレてるとか言いっこなしで、
以下、ご覧くださいませ!


P1320494.JPG

P1320488.JPG

P1320501.JPG

よーし。
その調子で、明るい抽選会開催と行こうじゃないの。


......って、この季節は、おばが忙しいのでした。
本業のほうで、新学期を迎えておるわけです。
いろんな準備が間に合っておらぬのです。


ねこちゅーはですね、何しろ、時間がかかる。
毎年毎年、とっても手間取るんです。
たとえば、⇒☆6周年の猫抽選会

==追記==

6周年の猫抽選会を楽しんでいただけたようなので、

もうひとつ、不正まみれの抽選会をご紹介します。

☆2015秋・日本はすでに法治国家ではない!

「周辺環境」とか「解釈変更」とかの語句が、

遠い昔のことに思える......

 

 

そんなわけで、委員長のやる気のなさをいいことに、
抽選会の開催は、もう少しあとになります。


ごめんにゃさいましね。
ブログランキング・にほんブログ村へ  
 

 

【しつこくお知らせ】

新刊『日本語びいき』は、

Amazonなどでただいま品切れになっていますが、

街の大きな本屋さんには並んでいます。

ない場合、お店に言えば取り寄せてもらえます。

また、hontoというネット書店には在庫アリマス!

よろしくお願いいたします。

垂れこめる暗雲

 

 

 

 

めずらしく、ソファの上に、灰色しましま。

 

P1320510.JPG

 

この場所は、もうずっと長いあいだ、

すっかりグリコの基地になっていたのですが、

この日は、ウリすけがくつろいでいました。

 

 

この大きな風呂敷の、この色、

ウリの灰色コートに似合っていますよね?

 

 

せっかくお似合いなんだから、

もうちょっとかわいい顔をすればいいのに、

何をぶすくれているのでしょうか、この猫は。

 

P1320515.JPG

 

 

それは、おそらく、

もうすぐ「おしごと」の依頼があるから!

 

 

そうです。

毎年、秋の恒例、

「猫な日本語」開設記念プレゼント企画

猫抽選会の開催が決まりました!

 

 

 

 

今年の7周年記念プレゼント

ご応募くださった方々は、以下の14名さまです。

 

藏ゆさん、ナッツさん、おうめさん、jjさん、

こてちさん、chieさん、三毛猫さん、

キウイさん、ぼらみさん、おおぼらミッキーさん、

nonojiさん、higeさん、

(後続の記事のコメント欄にて)

kosimotoさん、うらまろさん

 

 

たくさんのご応募、ありがとうございました!

※もしも書き落としている方がありましたら、

 お知らせくださいませ。

 

 

 

さあさあ、ウリすけや、

わがやでいちばん若いのはキミだ。

抽選委員長、頼んだぞよ。

 

P1320518.JPG

 

......。

不安です。

飼い主は、不安でいっぱいです。

 

 

こんなにやる気のない委員長のもとで、

ねこちゅー(=猫による抽選会)など

果たして実現するのでしょうか。

 

 

乞うご期待!

(ご期待は、薄めでお願いします。)

 

ブログランキング・にほんブログ村へ  

 

【お知らせ】
新刊『日本語びいき』、ありがたくも残念なことに、
主なネット書店ではただいま(一時的に)在庫切れで、
ご注文いただけない状態になっています。

が、担当編集者さんが教えてくれました。

hontoというお店に在庫アリ!
丸善、ジュンク堂、文教堂などと提携のオンライン書店です。
『日本語びいき』をhontoで
お近くに本屋さんがないという方は、ご検討くださいませ。

※ただし、こちら、10月からは送料がかかるそうです。

しか〜し、お近くに本屋さんがある方は、
ぜひぜひ、お店に取り寄せを依頼なさってください。
そういうお声が重なるとですね、
もしかして、
重版出来♪なんてことに......
そうしたら、夢の印税生活!

猫ら、おさしみ食べほーだい!

載ったら乗らない。

★日本語【同訓異字】

 

 

 

 

 

にゃんと!

『日本語びいき』が、

朝日新聞の書評欄に載りました!

 

 

花

東直子が薦める文庫この新刊!

(2018年9月15日付け朝刊)

 

 

 

 

 

全国紙に取り上げられたのは初めてです。

うれしくてうれしくて、

猫を乗せて記念撮影。

 

P9150013.JPG

 

 

何なんですかね、この仏頂面。

「乗るな」と言えば乗るくせに、

「乗って」と頼むと、乗らない。

 

 

P9150018.JPG

 

歌人の東直子さんが

取り上げてくださいました。

ことばの「遣い手」が

お目を留めてくださった。

そのことが、とてもうれしい。

 

 

私が言いたかったことのひとつ――

自分たちが使っているこの日本語に、

タダシイとかマチガッテルとか

そういう線を引くのはやめにしたい、

――ということ、

それを正確にすくい上げてくださいました。

 

 

ネットでも読めます。

 

東直子が薦める文庫この新刊!

 

 

 


 

 

ちなみに、

これはできたてほやほやの『日本語びいき』が

わが家に届いた日の写真。

 

P8130011.JPG

 

広げたとたんに、乗りました。

迷わず、乗ってきました。

さすが、猫ですね。

 

 

ええい、じゃまじゃま!と、

ぐいぐい机の隅に寄せてやったら、

妙なかっこうで固まったので、

赤ペン乗せてみたの図。

 

P8130025.JPG

 

 

乗られたら、乗せ返す!

 

にほんブログ村 外国語ブログ(日本語)へ

 



 

※お久しぶりねの日本語バナシは、

「乗る/載る」などの同訓異字についてです。

つづきを読む(↓)から、どうぞ。

 

 

※業務連絡

朝日新聞の書評の威力はすごいらしく、

ただいま、主なネット書店では

『日本語びいき』の在庫がゼロになっています。

 

でも、全国の書店さんに在庫はあるはずで、

今はそれが返品されたり取り寄せられたりで、

流通過程を動いている状態なのだそうです。

そのため、増刷されるかどうかは、微妙です。

 

今から買ってやろうとお思いの方は、

願わくは、リアル書店さんでお探しください。

もしその本屋さんにない場合は、

取り寄せを依頼なさってください。

どうかよろしくお願いいたします!

 

また、電子版も近いうちに出される予定です。

発売が決まりましたら、お知らせします。

続きを読む >>

距離感

 





ベランダ会議。

P1320423.JPG

灰色しましまの態度、
世の中をなめとりますな。




コーヒーを入れ終わったおじちゃんが、
両名のあいだにコーヒーかすを置く。

P1320422.JPG

 


ちょっとどういうつもり?
と言いたげなグリコさん。


しかしこのあと、
カメラを構えるおばが
ひそかに期待したような事変は起きず。


猫的には許しがたいはずの
くちゃいコーヒーかすを中にして、
両名の会議はだらだらと続いたのであった。





このふたり、さすがにこのごろは
ケガをするほどの衝突はしなくなりました。
でも、
けっして、ふれあったりはしません。


急に寒くなってきた今も、
ぽつんぽつんと離れた場所で、
それぞれに丸まっています。

 

 

どういう感じなのかなあ。

 

「ことば」は通じてるのかなあ。


ひとつ屋根の下にいて、

好きな食べ物も、好きな場所も似ていて、

だから利害が衝突することも多い。
だからといって

追っ払ったり横取りしたりはしない。

 

 

ヒトの膝が恋しいときも、

じょうずに膝の上と下で住み分けている。
ひがんだり、ヤキモチを焼くようすもない。

 

 

これを「平和」と呼んでいいのかしらん。


いいんだわね、きっと。

 


そこにいるんだから、しょうがないや。
いっしょに生きていくしかないわね。

 

 

そう思ってくれてるんだろうな。
ありがとさん。

**


 

「猫な日本語」7周年記念プレゼントは、

ヨシタケシンスケさんのシールですよ〜。

☆記事はこちら


締め切りは、
あしたです!
9月22日(土)の24時です。



初めての方も、

どうぞご遠慮なく。

ひきつづき

ご応募、お待ちしております!
 

 

にほんブログ村 外国語ブログ(日本語)へ

 

 

 

 


※避難中の猫や犬にも心休まる場所がありますように。

平成30年北海道胆振東部地震 緊急災害支援募金(Yahoo!基金)

 

冷え冷えボードの勝利宣言

 

 

 

ゆく夏を惜しむ......

そんな気持ちは、

2018年の夏に限っては、

これっぽっちもありません。

 

 

ありませんけれども、

なんとなーく

さみしいような気分もちょっぴり。

 

 

夏の終わりって、

そういう季節ですね。

 

 

夏写真の放出をつづけます。

 

P7210036.JPG

 

 

DELL製冷え冷えボードと、

正規冷え冷えボードの対決です。

 

 

もちろん、冗談であります。

DELL製は、

冷え冷えボードなどではありません。

アツアツボードであります。

 

 

でも、

なぜか、

この夏も

猫は乗りたがったのでした。

こんな感じ。

☆パソ子いじめ

☆新発売DELL製冷え冷えボード

☆井村屋あずきバー

☆DELL製フル活用

 

 

こういう日々がつづくと、

心配になります。

猫の脳みそも心配だけれど、

DELLパソ子の健康も心配です。

もふもふ猫にのしかかられ、

うぃんうぃんと苦しげにあえぐパソ子。

 

 

なんとかして、

冷え冷えボード(正)に乗ってほしい!

 

 

これは、

そんな飼い主のたゆまぬ努力が!

ついに実を結ぶまでの!

汗と!涙と!感動の!

ひと夏の物語であ〜る。

 

 

ねこ

 

 

 

パソ子にもたれて毛づくろい、

 

P7210035.JPG




か〜ら〜の......

 

 

 

とてっ!

P7210039.JPG

やりました!
正規冷え冷えボードに
倒れ込みました!


肩から上だけですけど、
背中のお肉は

USBポートをふさいだままですけど、
でもでもでも、
飼い主の勝ち!


**


さらに、
この夏の一時期、
この場所にもよく行き倒れていたので、
そのそばに
そっと冷え冷えボードを置いてみた。

P7230056.JPG

ええ、
これはヤラセということになります。
それは認めましょう。




でも、ほら、
落ち着いてるし、

P7230064.JPG

 

 

 


暑すぎて動けないのかと思ったら、
毛づくろいも始めたし、

P7230062.JPG




ほらほら。

P7230061.JPG



ね!

左手が、

ずううっと、

冷え冷えボードに!

 

 



勝った。

飼い主、勝った。


わーい。


***
 

 

「猫な日本語」7周年記念プレゼントは、

ヨシタケシンスケさんのシールですよ〜。

☆記事はこちら


締め切りは、
9月22日(土)の24時です。



ひきつづき

ご応募、お待ちしております!
 

 

にほんブログ村 外国語ブログ(日本語)へ

 

 

 

 


※あの日まではこんなおバカなこともしていたはず。

平成30年北海道胆振東部地震 緊急災害支援募金(Yahoo!基金)

晩夏の夕涼み

 

 

 

きょうは月曜日ですが、

敬老の日だそうです。

 

 

あっちこっちガタが来ているわたくし、

じゅうぶん老にして、敬される資格あり。

よって、

今週も日本語バナシは休業です。

 

 

こちらの黒っぽい姐さんは、

ニンゲンなら百歳越えかもしれません。

 

P1320407.JPG

 

よって、こちらも、

つつしんで老ヲ敬ス!

 

 

 

 

この夏はとにかく暑かった。

日が沈んでも気温が下がらず、

「夕涼み」という

なんともゆかしい風習も決行できず。

 

 

ようよう夏も終わるころに、

ベランダに出られる気温になりました。

 

P1320396.JPG

 

猫も、ヒトも、ほっ。

 

 

 

 

今年はヤマボウシが大豊作。

 

P1320393.JPG

 

うちの庭に来てから初めての大豊作。

 

 

が、

ほのかに色づいたころに

あいつぐ台風。

 

 

バラバラと落ちた実を拾って、

ジャムにしてみました。

みましたけれども、

結果は、いまいち。

色も冴えなくて、写真は自粛。

 

 

なぜか鳥も食べないヤマボウシ。

山奥にあれば、

熟す時期ももう少し遅くて、

鳥たちの初冬の飢えをすくうのかも。

 

 

うんと昔の記事になりますが、

奥飛騨は平湯のバスターミナルで見つけた

小さなヤマボウシの木、

これがほんとうに甘い実をつけていました。

☆飛騨高山(街歩き編)

 

 

11月のことでした。

色は透き通るように紅く、

品のよい甘さが絶品でした。

これがヤマボウシの実力だろうと思います。

 

 

うちの庭に植えられて、

お気の毒さま。

 

 

**

 

 

「猫な日本語」7周年記念プレゼントは、

ヨシタケシンスケさんのシールですよ〜。

☆記事はこちら


締め切りは、
9月22日(土)の24時です。



ひきつづき

ご応募、お待ちしております!

 

にほんブログ村 外国語ブログ(日本語)へ

 

 

 

 

※残暑をすっ飛ばして冬が来そうな北海道。

平成30年北海道胆振東部地震 緊急災害支援募金(Yahoo!基金)

え? 夏、終わり?



 

 

 

この夏は永遠に終わらない。

と思っていたら、

え?



もしかして、
今は、
もう、


秋?!

 

 

夏、行っちゃったの?

 



というわけで、

夏のしっぽがまだその辺に見えてるうちに、
大急ぎで、この夏の写真を放出します。

P1320278.JPG

 


これがなにゆえ夏の写真かというと、

これは割り箸の先っぽなのでして、
それがなぜ赤く染まっているかというと、
梅を瓶から出すのに使ったからです。



P1320280.JPG



いやそれにしても、
梅を干すのは梅雨明けだろう、
と思われるかもしれませんが、
わたくし、
そんな些末な(!)ことにはこだわらんのです。


正月に干したことさえあります。
⇒☆


梅雨明けに晴天がつづくとは限らないし、
つづいたとしても、
家にいられるとは限りません。


干してる梅に雨がかかるんじゃないかと
ひやひやするのは、精神衛生に悪い。


それくらいなら、
夏休みとか正月休みとか、

確実に晴天がつづき、

確実に家にいられるときに干すがよろし。


で、今年2018年の梅は、

夏の盛りの、

あの超絶猛烈炎暑に干した次第。

P1320275.JPG




いやあ、じっつによく乾きました。
三日三晩なんて干してたら、
梅のミイラができる勢い。

 

 

二日で撤収。
 

P1320365.JPG


上出来、上出来。

 

にほんブログ村 外国語ブログ(日本語)へ

 



 

※そんな「暮らし」が、いくつも断たれた夏.....

平成30年北海道胆振東部地震 緊急災害支援募金(Yahoo!基金)

 

プレゼントという名の

 

 

 

 

ええと、7周年ですよ。

えらいことですよ。
今年のプレゼントをどうしましょう。

 

 

 

未来を見つめるグリコ姐さん

何かいい知恵は出ませんか?

 

P1320336.JPG




灰色しましまのウリすけ

どっち向きに座るか、お悩み中......

P1320297.JPG





今は話しかけないでほしいらしい。

P1320299.JPG




まあ、よい。
キミはそこにいたまえ。

P1320306.JPG
(月曜の写真とは別なのですよ、これでも。)



猫に聞いてもらちが明かないので、
ここは

人のふんどしで

いや、

人さまのお胸を借りて、

勝負に出ることにいたしました。

 

 

 

こちらです!

 

P8090030.JPG

 

新刊『日本語びいき』を応援してくださった

『婦人公論』1500号特別記念号。

 

 

この記念号には、

先の記事でご紹介したごとく、

ヨシタケシンスケさんのイラストが

シールになって付いているのです。

『日本語びいき』の絵も

たくさん使われています。

 

 

この『婦人公論』1500号記念特別号を

さしあげようかと。

版元から2冊いただきましたので、

1冊をプレゼントにしちゃう。
(なんたる省エネ企画......)

 

 

 

この『婦人公論』をさしあげたいのには、

じつは、もう一つ理由があります。

 

 

中を開いてみますというとーー、

 
なんというご縁でしょう。
ほら、
こちらの記事。

P8090032.JPG

清水ミチコさんです。
「三人寄れば無礼講」という対談。
毎回ゲストをお二人呼んで、
鼎談をなさるらしいのですが、
この号のゲストが、
浅田美代子さん
と、
ミグノンの友森玲子さん


そう、動物愛護法改正で
先頭に立って署名を集めていたお二人です。
ペットショップや〇〇カフェで、
消耗品扱いされている動物たちのために、
果敢に、しなやかに戦っているお二人です。

 
恥ずかしながら初めて知ったのですが、
清水ミチコさんも
保護猫と暮らしていらっしゃるそうな。

 
「猫な日本語」などというタイトルで、
毎回猫らに頼っている当ブログ、
猫への恩返しとして、
折に触れて保護動物のお話をしてきました。



そして『日本語びいき』では、
日本語本として許される限度いっぱい、
猫まみれの例文を盛り込みました。
猫には恩義がございます。

 
そんなわが新著のコラボ企画の雑誌に
この記事ですもの、
うれしいじゃあござんせんか!

 
しかも!
清水ミチコさんと不肖わたくし、
なんと、同郷人なのですよ。
ええ、飛騨高山。
帰省のたびに、ミチコさんのご実家
if珈琲店の前を通ります。

 
そして、今回、
『日本語びいき』には
高山方言のことも書いたのです。

これをご縁と呼ばずして何としよう。
 

 

**
 

 

 

チョシャ特権で、

雑誌の付録とは別に、

シール単体も、よぶんにいただきました。

そこで、

今回のプレゼントは以下の2種類、
合計3名さま分です。

 

P1320523.JPG

『婦人公論』1500号、付録シールつき(お一人に)
または
ヨシタケシンスケさんのシールのみ (お二人に)

 

 

 

 



(雑誌はもちろんサラのをお送りします。)

 

 

『婦人公論』が当たるかシールだけになるかは
ご応募の先着順、
もしくは、
ご応募が複数あって抽選になった場合
先に当選が決まった順、
ということにさせてください。


ほしいなと思われましたらば、

コメント欄に
「プレゼント希望」とお書きください。
お送り先の情報は、

さしあげることが決まってからお尋ねします。
コメント欄に個人情報はお書きになりませんよう。

締め切りは、
9月22日(土)の24時まで。

 

締め切りました。

ご応募くださったみなさま、

ありがとうございました!

抽選会の開催、決定です。

いつどこでだれが......は、

未定です!


プレゼントという名の販促行動。

ご応募、お待ちしております!

 

にほんブログ村 外国語ブログ(日本語)へ

 



申し遅れました。
ランキングボタン↑2つ

「ぽちっ」と応援いただき、
いつもありがとうございます!