フォトフレーム

★文型【〜型がた


猫持ちさんたちには見慣れた形、


さかさ富士ふじがたフォトフレーム。

P1090167.JPG


2月のお写真は、





しろいにゃ!

P1090169.JPG


いやはや積もりましたな。
にほんブログ村 教育ブログ 日本語教育へ


※文型の説明と、ウリ&おじちゃん(!)の、薪ストーブぬくぬく写真。(↓)
続きを読む >>

おっさん

★文型【〜くさい】



うららかな小春日和。
カーテンのすそが妙な具合にふくらんでいたので、
そっと裏側をのぞいてみたら......!!




こんな......



こんなおっさんくさい生き物が!


P1000886.JPG


だ、だれ?


んあ?

P1000894.JPG


ウリなの?



なんか、用でっか?

P1000903.JPG


い、いや、用はないんですけども......



さよか。

P1000888.JPG

今、いそがしねん。

用ないんやったら、あっち行っといてんか。



ああ、アタシのかわいいウリが......
にほんブログ村 教育ブログ 日本語教育へ
なぜに大阪弁?


※文型の解説と例文につづく。(↓)
続きを読む >>

どうしようかな。晩夏の巻


★文型【...かな。】


でようかな。

P1100882.JPG



やめようかな。

P1100881.JPG



じー。
P1100883.JPG

んー。
P1100884.JPG

あ......
P1100886.JPG


暑い暑いとぶうたれていたのは、あれはいつのことでしたやら。
気づけばすっかり空が高くなっている。
夜には月のさやけさにおどろかされる。
木々の緑にくたびれた色が混じる。


け、けづくろいしなくちゃ。P1100889.JPG
こういうとき、猫はうろたえますな。



唐突に、秋が始まった。
にほんブログ村 教育ブログ 日本語教育へ


※文型「...かな。」の解説は、⇒こちらの★冬編に。
 なんと景色でございますよ!
 日本の四季の移り変わりは、ほんとうに劇的。


因果滅裂

★文型【疑問詞+...かというと、...】



これは何かといいますと、

P1040685.JPG
虫取り網ですな。




なぜ屋内に虫取り網があるかというと、

屋内に虫が入ってくるからです。




なぜ屋内に虫が入ってくるかというと、

P1040686.JPG
この、向こうにころがっている灰色しましまが網戸を破ったからです。
正確には、網戸のコードを引きちぎったからです。

何しろこれがアコーデオン式の網戸だったもんですから、
コード1本切れたことにより、システム全体が崩壊。

補修はできません、
付け替え工事にはウン万円かかります。
――そう言われて、あきらめの夏。

エアコンは、なし。
窓からの風だけが頼りのこの家。

あきらめの夏は、
ひたすら、

暑い!



どうか、励ましの一票を賜りませ。

にほんブログ村 教育ブログ 日本語教育へ



※文型の解説と、おばの逆襲は、つづき(↓)からどうぞ。
続きを読む >>

猫型


【〜形をしている】


あたらしい爪とぎは、猫の形をしています

P1030988.JPG




なかなか いいぐあいですにょ。
P1030990.JPG
 

爪とぎ兼バーカウンター
にほんブログ村 教育ブログ 日本語教育へ


※文型の解説と、支離滅裂なタワゴトと、
 「なかなかいい具合」を横から見た図。(↓)

続きを読む >>

年齢不詳

【疑問詞+...か、...】


グリコは年齢不詳です。
何歳なのか、わからない。

かかわり始めたとき、すでに10年近く経過していたような気もするのですが、
それまでは、うちの庭をトイレにしている近所の迷惑猫という位置づけでした。
それに、まだたまには庭にも出ていた晩年のニャンタにとっては、
断固として追い払うべき相手でした。

そんなこんなで、当時はとっくりと彼女の顔をながめたことがなかった。
ただでさえ模様の判然としないサビ猫。
グリコのほかにも、サビ柄猫がいたような、いなかったような......。

だから今グリコとしてわが家の庭に君臨しているサビ猫が
いつごろからご近所さんの家に飼われていたのか、
どうも判然としない。
(彼女の過去については、右欄スタッフ紹介の★グリコから、どうぞ。)


そんなわけで、グリコのご飯を注文するときは、いつも悩むのであります。
何歳用のご飯を買えばいいのか、悩む。

で、悩んだあげく、毎回、テキトー。
P1040031.JPG
ウリのごはんより ふくろが きれい〜。


11歳用だったり、
P1040027.JPG

7歳用だったり、
P1040024.JPG

10歳用だったり、
P1040023.JPG

さらに、こんなのも買ってみる。
(だって気になるじゃないの、そのお腹。)
P1040022.JPG

ああ、ごめんごめん。
これも買ったから!
P1040029.JPG

コエンザイムQ10配合!
P1040025.JPG



にほんブログ村 教育ブログ 日本語教育へ

めざせ、びゅーちほー。


※1.今日の記事に使った文型については、
   こちらの記事
★意図不明★をご参照ください。
※2.グリコの新しい首輪写真は、
   好調撮影中!(なワケはなく、苦闘中!)

意図不明

【疑問詞+...か、...】



ウリ猫に、あたらしい爪とぎ(※1)をプレゼント。

P1030929.JPG

このポーズでおよそ10分。





ウリすけよ、
おばちゃんには、わからない。





キミがをしたいのか、わからない。

P1030928.JPG



どういうつもりなのか、教えて。

P1030927.JPG


まあ、
気に入ってくれたらしいことだけは、
わかる。
にほんブログ村 教育ブログ 日本語教育へ


※1.この爪とぎは、あちらこちらで絶賛(不)使用中♪
※2.文型の解説と、意図明確な使用例写真は、「つづきを読む」からどうぞ。(↓)

続きを読む >>

迷う猫

【...かな。】




ウリに後光がさしている。
P1170416.JPG


東京にも雪が降った、成人の日の、翌朝。
P1170417.JPG
まぶしいにゃ。


ベランダに出て、ぐねりんごねりんするのが、ウリの朝いちばんの日課。
だがしかし、今朝は、ベランダいっぱいに見慣れない白いものが......。



ウリ猫、迷う。




出ようかな。
P1170442.JPG



出るの、やめようかな。
P1170450.JPG



どうしようかな。
P1170452.JPG



つめたいのかなあ。
ぬれちゃうかなあ。
にほんブログ村 教育ブログ 日本語教育へ



※「...かな。」の解説と、ウリの決断と根性のほど。(↓)


続きを読む >>

惚れるな、危険。

【...から、...。】



おいらに惚れちゃあいけないぜ。

P1150707.JPG


なぜ、って?


ふっ。








P1150710.JPG

エンゲル係数が上がるからよ。



ぽってぽての白餅は
いかぁっすかぁ?
 にほんブログ村 教育ブログ 日本語教育へ

※文型の解説と、輿入れ支度の写真。(↓)
続きを読む >>

魔法のお稽古

【〜かもしれない】



イッコは がんばります。
P1130667.JPG

これを
P1130666.JPG

つかえば、
P1130665.JPG



とべるかもしれない!

P1130663.JPG
(写真は11月1日撮影。)



ホウキがさかさま。
にほんブログ村 教育ブログ 日本語教育へ


※文型の解説と、飛んだ(!)写真。(↓)
続きを読む >>

ないんですけど?

 【...けど。】


ねえ。
P1080084.JPG


てわからないかしら?
P1080086.JPG


ほら。



ご飯はんがないんですけど
P1080091.JPG


からっぽなんですけどっ
P1080090.JPG




だって、それはグリコさん、
あなたが食べちゃったから......
  にほんブログ村 教育ブログ 日本語教育へ 
さっさと おかわり 入れなさいっ!

※「...けど。」の解説。(↓)
続きを読む >>

〜から【格助詞】

〜から【格助詞かくじょし


日本中にほんじゅうから、おいしいものが集あつまりました。

P1030978.JPG

「Xから+来る/集あつまる」で、Xは、出発点しゅっぱつてんや出身地しゅっしんち


【例文れいぶん

◇これは「巻き寿司
ずし」です。
 兵庫県
ひょうごけんの多可町たかちょうからました。P1030987.JPG
玉子たまごやきゅうりなどの、具のバランスがすばらしい♪

◇このお米
こめは、福島県ふくしまけんの大玉村おおたまむらからました。
P1040001.JPG
ぴっかぴかの新米しんまい(=この秋あきにとれた米こめ)です。

おばちゃん、この青
あおい紙かみは、いいにおいがします。
P1030980.JPG
 ああ、それね。それは、魚さかなの包つつみ紙がみだったからね。

◇この魚さかなは「ハッカク」といいます。
 北海道
ほっかいどうの苫前町とままえちょうからました。
P1030999.JPG
ウリは、やっぱりお魚さかながいちばん気になります。

* * * * *

土曜日どようび、ここに行きました。
P1040006.JPG

「町まちイチ!村むらイチ! 2011にせんじゅういちです。

日本中にほんじゅうの町まちや村むらから、イチバンおいしいものが集あつまりました。
入場無料にゅうじょうむりょう
試食
ししょくや試飲しいんだけで、おなかはいっぱい、ほろ酔い気分きぶん
たのしかったですよ。
毎年
まいとしひらかれますから、ぜひ、来年らいねんは行ってみてください。

にほんブログ村 教育ブログ 日本語教育へ

つづきをよむ。(↓)
続きを読む >>

〜かた

〜かた 【漢字かんじでは ⇒ 〜方】

ウリのせなかのしましまは、2本にほん
それとも、3本
さんぼんでしょうか?
しましまの
かぞえ方かたがわかりません。

かぞえかた.JPG

「動詞どうしマスけい+かた」で、方法ほうほうや、様子ようすをあらわす。
  ◇食べ方
かた、寝かた、遊あそび方かた、飲み方かた、生き方かた、……

「〜かた」は名詞めいし
  ×ごはん
べ方かた; 猫ねこかた; かわいかた

  ごはんべ方かた; 猫ねこかた; かわいかた



【例文れいぶん
 ◇おば 「
ウリはおじちゃんがきらいなの?」
   ウリ 「ううん。でも、おじちゃんの
あるき方かたはきらいです。」 ※ううん=いいえ
   おば 「ああ、ドスドスうるさいから、びっくりするよね。」

 ◇
お ば 「グリコさんのごはんのべ方かたにはちょっと問題もんだいがあると思おもうよ。」
   グリコ 「おばちゃんのお酒
さけみ方かたも、どうでしょうか。
   お ば 「わかりました。おたがい、
かんがえ方かたの違ちがいは大切たいせつにしましょう。」


* * * * * * * *

ウリのしましまは、黒くろいところを数かぞえると3本さんぼんですが、
灰色
はいいろのところを数かぞえると2本にほんです。

よこにしてみましたが、……

かぞえかた2.JPG

やっぱり、わかりません!

 にほんブログ村 外国語ブログ 日本語(外国語)へ  
つづきをよむ。(↓)
続きを読む >>

跳べる!

可能動詞かのうどうしの作つくり方かた


べる!




【グループ1=5段動詞ごだんどうし】は、 -u ⇒ -eる
 ⇒行  泳およ⇒泳  話はな⇒話  持⇒持
 跳⇒跳  飲⇒飲  乗⇒乗  歌うた⇒歌

【グループ2=1段動詞いちだんどうし】は、-る ⇒ -られる
 起⇒起きられる  食⇒食べられる
 ※今いまは、ラ抜がどんどんふつうになっているので、
  「おきれる」「たべれる」でも、話はなし言葉ことばなら、まあまあOK。

【グループ3=不規則動詞ふきそくどうし】は、2つだけ↓
 ・ ⇒ られる
  ※これも
、ラ抜の「これる」で、まあ、いい、でしょう。
 ・する  ⇒ できる

動詞どうしのグループ分けについては、⇒こちら

【例れい

 おば 「とぶの?」
 ウリ  「うん」
 おば 「
ほんとにとべる? だいじょうぶ?」
 ウリ  「だいじょぶ! えいっ!! ほら、とべた♪」

* * * * * * * *

ここは台所だいどころ
ご飯はんを作つくっていると、頭あたまの上うえを猫ねこが跳びます。


つづきをよむ(↓)
続きを読む >>